訪問診療
スウィートピーデンタルクリニックでは、通院が難しい方にも安心して歯科診療を受けていただけるよう、訪問診療(訪問歯科)を行っています。
ご高齢の方や、身体の不自由などで通院が困難な方のご自宅や施設に、歯科医師と歯科衛生士が訪問し、口腔内の状態に合わせた診療・口腔ケアを行います。
また当院では、嚥下(えんげ)機能の低下を予防するための口腔機能訓練にも力を入れています。
「むせやすくなった」「食事のときに飲み込みづらい」などの変化が気になる方には、嚥下機能の維持を目的としたサポートも行っています。
「最近食事がしづらくなった」「入れ歯が合わない」「お口の中をきれいに保ちたい」など、どんな小さなことでもお気軽にご相談ください。
お口の健康を保つことは、全身の健康や生活の質にもつながります。地域の皆さまの健やかな毎日を支えられるよう、丁寧な診療を心がけております。

訪問診療でできること
● むし歯や歯周病などの診療・治療
● 歯石除去やお口の中の洗浄など口腔ケア
● 入れ歯の修理・調整・消毒
● 入れ歯の製作
● 腫れや出血、痛みなどの治療
● 嚥下機能低下予防のための訪問歯科
● 治療費は健康保険が適用となります
対象の方
身体が不自由、もしくは病気や怪我などのため通院が困難な方が対象になります。
(通院できる方はご利用いただけません。)

嚥下機能低下予防
スウィートピーデンタルクリニックでは、嚥下(えんげ)機能の低下を予防するために、訪問診療にて口腔機能訓練を行っています。 「嚥下」とは、食べ物や飲み物を口から食道へと送り込む「飲み込み」の動きのことです。 この機能は年齢とともに少しずつ低下し、むせやすくなったり、食事中に咳き込みやすくなったりすることがあります。 嚥下機能が衰えると、飲食物が誤って気管に入り込み、誤嚥性肺炎などの原因になることもあります。 そのため、定期的な口腔ケアや筋肉の働きを保つための訓練が大切です。 当院では、歯科医師・歯科衛生士がご自宅や施設を訪問し、お口の状態に合わせた訓練やケアを行います。 日常生活の中で安全に食事を楽しめるよう、患者さまお一人おひとりのペースに合わせたサポートを心がけています。
